日本のグローバル化は進む一方ですが
日本の文化と欧米の文化の違いといえば
ご祝儀という慣習が欧米にはないということ
ある意味お金で新郎新婦が欲しいものを
買ってもらえる祝儀制度は
お互いに都合が良いとも言えますが
プレゼントを送って貰えれば
大切にしようとする気持ちが芽生えますよね
欧米では欲しいものリスト(リスト・ド・マリアージュ)
があればそれを予算に応じてプレゼントできるもの
因みにリスト・ド・マリアージュはアメリカ版で
他には…
イギリス……ウエディングリスト(Wedding List)
フランス……リスト・ド・マリアージュ(List de Mariage)
イタリア……リスタ・ディ・ノッツェ(Lista di Nozze)
スペイン……リスト・デ・ボダ(Lista de Bodas)
とあるそうです
リスト・ド・マリアージュ(ウェディングレジストリ)は
もともと新郎新婦がデパートや雑貨・食器ショップなどに欲しいものリスト(ウィッシュリスト)を登録(レジストリ)しておき
結婚式(披露宴)の招待状にそのお店のレジストリを記載し
友人たちはそのショップにいってリストの中からお祝いとして贈りたいものを購入する
というシステムが一般的だったそうです
現在はリスト・ド・マリアージュ(ウエディングレジストリ)をweb上で行うのが一般的になり
web上にウィッシュリストを登録し
結婚式(披露宴)の招待状にそのアドレスを記載し
支払いもweb上で済ませ 証明書をプリントアウトして披露宴に持っていく
贈る人はプレゼントを買うためにお店に足を運ばなくてもすむという流れが主流になってきているようです
あたり前の制度だった
ご祝儀制度
肯と取るか否と取るか…
どう思われますか?¿
♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥
式場紹介・結婚式(挙式・披露宴)のプランニング
フォトウェディング・お披露目会・1.5次会のお手伝いをしております
段取り・顔合せ・結納・衣裳等のご相談も承ります
★ブライダルインフォメーション リトルハート★
920-0853 石川県金沢市本町2丁目18番31号
定休日:月曜日・他不定休
受付時間:10:00~18:30 完全予約制
ご予約・お問い合わせは ℡:076-229-7744まで
♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥